企業情報
中期経営計画策定の背景および方針
2021年~2025年:NICHIRIN New Sustainable Development Plan -with New Values and Diversity-
〈新たな価値と多様性を兼ね備えた 持続可能な成長計画〉
2021年からの中期経営計画期間は、CASEといわれる自動車の大きな技術革新が進む中、当社グループは特に地球環境への配慮と次世代電気自動車へのシフトを視野に入れ、自動車分野では製品の軽量化によるCO2削減に取り組むとともに自動車以外の住設分野などの製品群を拡大することで、新たな価値と多様性を兼ね備えた持続可能な企業集団をめざしてまいります。
ビジョンと3つの全体戦略
<ビジョン>
顧客創造とイノベーションにより、新たな価値と多様性を兼ね備えた持続可能な成長を実現する。
<3つの全体戦略>
1.成長分野の強化・拡大と新たな事業の創造によるグローバルでの利益体質の強化
2.グローバル人材の確保と育成
3.Resilience(復元力)の強化と新しい社会への貢献
Target 25
2025 年の連結経営目標(2025年2月13日公表)については、米国の関税によるコスト増加や円高の為替差損などを織り込み、2025年12月期 第2四半期決算短信(2025年8月8日公表)連結業績予想の通り修正しております。
| 2025年12月期(単位:百万円) | ||
2025年2月13日公表 | 2025年8月8日公表 | 増減 | |
売上高 | 72,800 | 73,600 | 800 |
営業利益 | 9,400 | 9,100 | △300 |
営業利益率 | 12.9% | 12.4% | ー |
※為替の水準については、2025年2月の1US$=150円から変更はありません。
中期経営計画 (2021年~2025年)
Copyright © NICHIRIN All Rights Reserved.